6/7(土)マジャク釣り大会【事前申込:5/12(月)~5/16(金)に荒尾市HPから電子申請】、 6/8(日)小代山ハイキング【事前申込:5/23(金)までに児童センターに連絡】

中華ダイニング桂 – 本格中華の真髄を味わうレストラン

[広告]

中華ダイニング桂 – とは?本格中華を追求した料理

今回ご紹介するのは、世界遺産『万田坑』の近く、有明プラザから徒歩約10分の場所に新しくオープンした『中華ダイニングけい』さん。

コンテナ型の宿泊施設「HOTEL R9 The Yard 荒尾」からも、横断歩道を一つ渡るだけでアクセスできる距離にあります。素泊まりでも夜食に困る心配はありません。ただし、2025年4月現在はオープンしたばかりで混雑しているため、事前に予約しての来店をおすすめします。

落ち着いた空間で楽しむ極上中華

車で行く場合は、まず荒尾市内から大牟田方面へ向かうルートがスムーズで入りやすいです。また、有明プラザからもそれほど距離がないため、歩くのに抵抗がなければ、プラザ内に駐車して歩いて向かうのも一つの方法です。

店内の客席は、大きな窓から外の草木を眺められる開放的なつくりで、清潔感たっぷり。特に女性に人気の空間になっています。

食レポ 2025年4月

ホットペッパーで予約!ファミリーセット(2人~のセット料理)

今回は、4月にオープンしたばかりということで、ホットペッパーからコース料理を予約しました。そのため、掲載している料理の写真は、実際に来店した人数の2人前の量となっています

仕入れ状況によって、セットの料理内容が変わることがあります。予約前に、ホットペッパーで最新メニューをチェックしておくのがおすすめです!

季節の前菜盛り合わせ

コースの前菜には、3種類の料理が登場。素材の食感を大切にしながら、中華ならではのソースで味わうスタイルです。酢をきかせた酢の物、肉やエビのソース料理など、それぞれに個性が光っていました。

大海老のチリソース

大きめのエビがゴロゴロ入ったエビチリ。辛いのが苦手な当サイトの管理人も、意外と食べられそうだと感じるほどでした!

時々、唐辛子や山椒のピリッとした辛さがアクセントに。ケチャップ風の味とは違って、しっかりした風味が楽しめます。

ぷりっとエビマヨ

マヨ感満載のエビマヨ。市販のマヨネーズとは違って、濃厚でクリーミーなソースがエビにしっかりと絡み、まろやかさが際立っています。

熊本名物~スーパイコ~

こちらは、通常の酢豚よりも甘味が強めの九州スタイルの酢豚です。味付けは濃いめで、豚肉は驚くほど柔らかく仕上げられています。噛む力がほとんどいらず、肉の繊維がホロホロと崩れる食感が特徴です。

他にもこんな料理があります!三種の蒸し点心 / 油淋鶏 / 豚肉とニンニクの根炒め / 自家製叉焼チャーハン / 本日のデザート

アクセス・店舗情報

中華ダイニング~桂~

〒864-0002 熊本県荒尾市万田725−1

営業時間:11:30~15:00 / 18:00~22:00

定休日:水曜日

TEL:0968-62-7737

近くの施設・お店

最新記事・更新のお知らせは公式SNSで

[広告]

ABOUT US
Mr.Local荒尾市在住のサイト運営者
本業の工場勤務をしながら、休日を利用してAraoo!のサイトを運営しています。WEBの仕事をした経験と、食べ歩きや旅行が好きな性格を活かした荒尾市特化の地域情報を発信していきます。