6/29(土)、30日(日)動く朗読劇カウンティング&クラッキング 、7/6(土)荒尾太鼓、抽選会あり!まんまるしぇ夏祭り

新高 / 荒尾梨

荒尾梨の紹介 荒尾市

[広告]

荒尾梨の歴史

昭和初期(1926~1945年 ※「昭和初期」の期間は諸説あります)頃、梨の栽培が荒尾市で盛んになりました。梨の栽培農家は約130戸、生産高は約3,000tにもなります。

様々な品種があり、『荒尾ジャンボ梨』の名称で知られる『新高(にいたか)』は全国有数の栽培面積を誇り、全国で認知されるようになりました。荒尾では新高の品種以外にも、「幸水(こうすい)」、「秋麗(しゅうれい)」、「豊水」、「あきづき」があります。

>荒尾梨関連MAPはコチラ

新高(にいたか)の特徴

「荒尾ジャンボ梨」の名称で知られる荒尾梨は、梨の品種。直径約12cm、500g以上にもなる大玉の赤梨。肉質はジューシーで風味が豊かで、比較的日持ちがいいのが特徴です。糖度は平均13度で、贈答用にも人気があります。

日本梨の旬は8~9月なのに対し、新高の旬は、9月~11月。

選び方

皮が透き通った感じで、やや青みがかって大きいものがいいです。

保存方法

ポリ袋に入れて、冷蔵庫の野菜室に入れます。

カロリー

1人分60gで23kcal

カゴに入った梨 新高 荒尾梨 - Araoo

荒尾梨を使ったジュースやカレーを販売中

梨狩り体験 新高なども!

本田観光梨園

熊本県荒尾市市川登1208-8

TEL: 0968-68-0230

営業時間:9:00~17:00

品種:幸水豊水、秋麗、甘ひびき、新高(荒尾ジャンボ梨)、夏しずく

本田観光梨園さんの魅力

お取り寄せ不可!来園販売のみの希少梨

梨好きの聖地。家族経営、観光農園へのこだわりのため、来園しないと食べれない希少梨が多数あります。東京に出せば、相当な人気が出ると噂される、とても美味しい梨を販売しています。販売方法は「量り売り」で、新高(荒尾ジャンボ梨)自体が1つ直径12cmで約500gはするので少々高くなります。

ここで販売されている梨スムージーは人気の一品。

鶴田農園

熊本県荒尾市水野1800-3

TEL: 0968-68-2455

営業時間: 9:00~18:00

販売期間: 8月上旬~10月中旬

品種:幸水、凛夏、豊水、あきづき、新高(荒尾ジャンボ梨)

鶴田農園さんの魅力

化学肥料、除草剤不使用の果物

30年以上化学肥料、除草剤不使用の栽培で、有機肥料をつかって育てた梨やぶどうなどはとても甘いです。インスタも行っており、加工用ぶどうのお知らせなどをすると即完売する人気ぶり!

ワケありなども格安で販売することもあり、健康にもお財布にも優しい果物を取り扱っています。

梨のオススメの食べ方

梨のオススメの食べ方 新高 荒尾梨 - Araoo

シャキっとした歯ごたえで、水々しい味の梨。梨にはタンパク質分解酵素プロテアーゼが含まれています。そのため、肉料理・魚料理を食べた後のデザートにぴったり。胃腸の消化を助けて、口の中の脂っこさが消えて、さっぱりします。

焼肉などに、相性抜群のミントを添えた梨のアイスは、食後のデザートにオススメです。

たんぱく質分解酵素(プロテアーゼ)とは?

主な効能

喉の痛みの緩和、気管支炎の改善(すべての気管支炎に効果はなし)、むくみの改善、疲労回復、食欲増進

梨を使った料理

材料 4人分

梨 1個 / 砂糖 90g / レモン汁 大さじ 1

STEP

梨を4等分に切って芯を抜いて、皮をむきます。半分にカットしたら、1個は残して、もう1個はすりおろします。

STEP

鍋に全部の材料を入れて混ぜたら、中火で加熱。沸騰したら弱火。

STEP

木べらでずっと混ぜながら温めて、とろみが出たらOK。火からおろして、保存容器に入れて冷やします。

梨の品質を守る取り組み

9月下旬 梨の品評会開催

荒尾市では、毎年9月下旬になると梨の品評会を開催しています。約90軒ほどの農家さんが集結し、自慢の甘さ、硬さ、見た目などを総合的に審査されます。

また、品評会と一緒に梨の即売会も開催され、多くの人で賑わいます。

新高 荒尾梨 - Araoo

コチラの記事もオススメ!

その他の荒尾市の文化・歴史

荒尾グルメ

最新記事・更新のお知らせは公式SNSで